千呂露川

Data::map::mapimage
地図
千呂露川

千呂露川は、チロロ岳一九六七峰などを源流とする、沙流川の支流。千呂露川には本流(左股)や二岐沢のほか、バリエーション豊かな支流が多数存在する。この地域は降雪量が少なく、春の早い時期から遡行出来るが多い。

千呂露林道

千呂露川には千呂露林道が平行しており、上流の二岐沢出合まで車で入ることが出来る。ただし、林道を通行するには日高北部森林管理署で鍵を借りる必要がある。近隣には公共トイレはないので、道の駅日高などで住ませておく必要がある。2011年からは、林道の状態が良ければゲートは開放されており、自由に通行できるようになった。また、終点の駐車スペースには仮設トイレが設置されている。

Usertime : 0.05 / Systemtime : 0.03