額平川

額平川,は、幌尻岳北戸蔦別岳を源流とする、沙流川の支流。

額平林道

Data::route::mapimage
ルート
額平林道
距離(km)
7.52
累計登高度(m)
539
累計下降度(m)
251
行動時間(h)
2.0

Co750 取水口まで本流沿いに林道が付いてるが、 Co470 付近でゲートが設けられており、一般登山者は、ここから歩くことになる。ゲートには広い駐車場があるが、それでも最盛期には駐車しきれないほどとなる。道は整備されているので、自転車があると非常に有利だ。

額平川

Data::route::mapimage
ルート
額平川
距離(km)
3.30
累計登高度(m)
317
累計下降度(m)
28
行動時間(h)
2.0

取水口からは渡渉を繰り返しながら沿いを歩くことになる。一部を除いては明瞭な踏み跡がある。沢登り経験者であれば難しいルートではないが、過去には水死者も出ている。降雨時の無理な入山は避けるべきである。 Co950 にある幌尻山荘は完全予約制で、予約していないと宿泊できない。また、山荘以外でのテント泊なども原則禁止されている。

Usertime : 0.07 / Systemtime : 0.03