日誌の検索 [タグ:整形記法] 1~1(1件中)

簡易整形記法について

らくだ

論理的な○○記法

  • 空行から次の空行は段落
  • 段落内の改行は無視
  • 複数の空行から、次の複数の空行は整形済テキスト
  • 改行によって終了の意志が示せる場合は終了記号を用意しない
  • リスト要素の入れ子は親要素の次の行頭にスペース文字を入れる
  • インライン要素はマークアップの方向性(開始と終了)を明示する
  • インライン要素のマークアップの開始記号は[\x20-\x3f]とする

○○記法のだめなところ

:hoge:fuga で定義リス

dl 内に dt,dd は交互に、複数ずつ書けるはずなのに、1対1でしか書けないのは話にならん。 MediaWiki の ;dt\s:dd は良いが、 dd の子要素の記法が用意されていないのがだめ。

'''hoge''' で強調

開始と終了がわかりにくい。入れ子に出来ない。例えば、 '''hoge'''fuga'''hige''' とあったら、どこからどこまでマークアップしたらいいかわからない。

行頭にスペースで整形済テキスト

いちいち行頭にスペース入れるのめんどくさい。ものすごい長いコードとかどうすんのよ。整形済テキストは入力文字をそのまま表示したいのに、そこに関係のない一文字を追加するって意味不明。解析時に一行ずつ消すのか?行頭スペースで前の要素の子要素にする書き方と親和性が悪い。

[[~]] でむにゃむにゃ

"[" が第2バイトなので、 Shift_jis 系で使えない。解析次第で可能。

[,| hoge | fuga |,] でテーブル

最後閉じる必要があるのか?ブロックレベルの場合、この手の記法で閉じる記号を用意する意味がわからない。冗長だ。

=hoge= で見だし

閉じる必要があるのか?上と同じく冗長だ。

○○は斜体、○○は太字

今時、斜体とか太字って・・・

**~,++~ などでリストの入れ子

リストに、リスト以外のブロックを入れ子にしたい時の拡張が困難な記法。

  • 日記:2458
  • 2010年04月03日(土) 02:36更新
  • 2432閲覧
  • 公開レベル 1
日記検索フォーム
日付
Usertime : 0.06 / Systemtime : 0.02